犬のしつけ一覧|いい子犬.jp

お知らせ よくある質問 お問い合わせ マイページ サイトマップ
電話番号
食糞のしつけ

犬のしつけには、たいへんな時間、労力、根気が必要ですが、飼い主にとっても、犬にとっても、たいへん大事なことです。
しつけは、早ければ、早いほど、身につきますので、できるだけ早い時期から、しつけを行ってください


いい子犬.jp ペット飼育コンサルタント 河村充(みつる)
「こんにちは 
いい子犬.jp ペット飼育コンサルタント 河村充(みつる) 
です」

いい子犬.jp
ペット飼育コンサルタント 河村充(みつる)
▼犬のしつけ 一覧へ
 食糞のしつけ
食糞 ですが、犬にとっては異常な行動ではなく、ほとんどの子が、 1才ぐらいまでで自然に治っていきます。
とは言っても早くやめさせたいと思っていると思いますので、以下の事を提示させて頂きます。

まず、以下のチェックをして下さい。
十分に遊んであげているか?ストレスはないか?などの問題点があれば、対策をする。

食糞した時に、飼い主さんがあわてたりしていないか?あわてたりすると、ワンちゃんは、食糞=遊んでくれると考えてしまう事があります。
また、消化不良ではないか?(ドッグフードがいけない場合は、種類を変える。腸の問題であれば、消化剤を飲ませる。寄生虫の問題であれば、駆虫する)

上記の理由で無ければ、以下のような方法があります。


1、すぐ片付けることの徹底

2、ディーターという食糞防止の薬を飲ませる(ペットショップさんなどで販売しております)

3、糞にタバスコなどをかけて、そのまま食べさせて、美味しくないと覚えさせる。

4、糞を美味しくさせなくするドッグフードがありますので、そのフードに切り替える(獣医さんしか取り扱ってないかもしれません)

5、サークルを、下がステンレスのスノコ状になっているものにかえて、ウンチが下に落ちるようにして、食糞をできないようにする。
食糞しないようになったら、また、もとのサークルに戻しても大丈夫です。

 犬のしつけ
誉め方のしつけ
叱り方のしつけ
オスワリのしつけ
食事のしつけ
ウンチのしつけ
散歩のしつけ
マテのしつけ
コイのしつけ
かじり癖
噛み癖
拾い食いさせない
ハウスのしつけ
トイレトレーニング
マーキング
無駄吠え
夜鳴き
トイレシーツ噛みのしつけ
食糞のしつけ
上下関係のしつけ
しつけ教室について
大型犬の飼い方について

▼犬のしつけ 一覧へ
■「また、このページにこようかな?」と思ったら、こちらをクリック→【お気に入りに追加する】
■「こういったの友達が探していたな~、知らせてあげよう」→【このホームページを友達に教える】
ペットのプロ(ブリーダー)が認めた!こだわりのペット用品

●「飼主さんは気づいてなくても、周りの人は、ワンちゃんのニオイに困っているかも・・・」
ワンちゃんのニオイが気になったら
↓    ↓    ↓
84.6%のかたが、「消臭効果に満足」と答え
92.3%のかたが、「今後も使っていきたい」と答えたという
ペットのプロ(ブリーダー)も認めた消臭剤 天使の水



●「こんなトイレシーツがあったなんて!」
これで、朝のむ~んとしたニオイから、開放されます
↓    ↓    ↓
おしっこのにおいに、頭を悩ませているかたへ 炭ペットシーツ

 
【プライバシーの保護】
いい子犬.jpでは、お客様とのやり取りの中で得た個人情報(住所、氏名、メールアドレス、など)を、いい子犬.jp以外の第三者に譲渡または開示するようなことは決して致しません。どうぞ安心してご利用下さい。


このページのトップへ
TEL
FAX番号
  • FAX注文
メール
  • メールフォーム